佐賀町日記

林ひとみ

日の出山 神苑の森

雨つづきのお天気の合間をぬって、 東京都西多摩郡の日の出山へ登った。 山仲間のアキさんと、 武蔵五日市駅に8時頃待ち合わせて、 バスで登山道入り口へ向かうこと15分。 昨秋11月以来の再会だった。 よくストレッチして、山道へ入ると、 わけもなく、うれ…

上高岩山 高岩山

気もちよい秋晴の日曜日、 あきる野市の上高岩山と高岩山へ登った。 山仲間のアキさんと、 8時ころ御嶽駅で待ち合わせると、 驚くほど山の人でいっぱい。 バスもケーブルカーも1台では間に合わず、 臨時便にお世話になって、 御岳の御師町/831mまで運んでも…

棒ノ峰

9月に入ってすぐ、 奥多摩と飯能の境にある 棒ノ峰または棒ノ折山/969mへ登った。 池袋から西武線で約1時間、 埼玉の飯能駅で山仲間のアキさんと合流、 7:16発のバスに乗る。 3ヶ月ぶりの再会をよろこび合う。 7月は猛暑日37℃の予報で見送り、 8月は私の風邪…

生藤山

6月に入ってすぐ、 東京と神奈川の県境にまたがる 生藤山/しょうとうさん990mへ登った。 色々なコースがとれるなかで、 今回は檜原村の北斜面のコースを選んだ。 メトロの始発にのり、 中野駅でJRに乗りかえて西へ。 休日のこの時間帯、 徹夜明けのアルコー…

臼杵山

広島でG7のサミットが開催されるなか、 東京のあきる野市と檜野原村にまたがる、 臼杵山/842mへ登った。 水天宮前駅5:16の電車に乗り、 西武新宿線とJRを乗り継いで、 およそ2時間で武蔵五日市駅に着く。 山仲間のアキさんと合流し、 藤倉行のバスで約25分、…

馬頭刈山

お花見日和の日曜日、 東京の檜原村とあきる野市にまたがる 馬頭刈山/まずかりやまへ登った。 武蔵五日市駅から藤倉行のバスにのり、 西へ25分、千足のバス停から登山口へ向かう。 7時過ぎに山仲間のアキさんと駅で合流し、 駅前のロータリーでバスを待つ間…

御岳山 奥の院・大岳山など

令和の天皇誕生日の祝日に、 奥多摩の御岳山へ山登りにいった。 先月1月に予定したコース、 御嶽神社の奥の院への初詣だけれど、 雨のために見おくったので、改めて。 ホリデー快速で8時過ぎに御嶽駅に着き、 山なかまのアキさんと合流、 バスとケーブルカー…

御岳山

お正月の松の内が明けて、 初詣の参拝も落ち着いたころ、 青梅の御岳山/みたけさんへ初登山に行った。 中央線のホリデー快速を青梅駅で下車、 各駅停車に乗り換えて、古里駅からのコースをゆく。 気温は比較的あたたかいけれど、 天気は曇りで、予報では15…

本仁田山

今日は冬至。 雨もようのうす灰色の空がきれい。 寒いけれど、冬らしい きりっとした空気。 今年もあとわずか。 充実した一年だった。 でも世界のどこかで戦争はつづいている。 生きたくても生きられない人がいる。 闘いたくなくても闘わなければならない人…

浅間尾根

紅葉のきれいな頃、 東京の檜野原村の浅間尾根/せんげんおねへ 山登りにいった。 まだ真っ暗なうちに起きて、 半蔵門線・水天宮駅5:02発の始発にのる。 7:00頃にJR武蔵五日市駅に着き、 山なかまのアキさんと合流。 7:10発のバスで1時間ほど西へゆられ、 8:…

高尾山

心地よい秋晴れの日、 東京八王子市の高尾山に登った。 高校1年生のレクリエーション行事で登って以来、 とても久しぶりの高尾山。 行楽地と霊山という二面性をもつ魅力的な山で、 ひとりでも道迷いの心配がないのがうれしい。 浜町から京王線直通の都営線に…

高水三山

10月に入ってしばらくすると、 気温が急に下がり、とても寒くて、 あわててセーターやダウンを羽織った。 大げさかなと思いつつも、 風邪をひきたくないので、 カイロや湯たんぽも。 きけば12月の気温だったという。 家の窓からみえる公園の大きな樹も、 茜…

名月 川苔山

今年の旧暦8月15日、 中秋の名月は奥多摩でみた。 登山のために滞在していた宿の広場から、 稜線の向うにかかる満月を見上げた。 はじめのうちは厚い雲に覆われて、 とても見えそうにないと思えたけれど、 噓のように雲がひき、はっきりと見えたときには、 …

三頭山

お盆が過ぎて少しした頃、 東京の端の檜原/ひのはら村の 三頭山へ登った。 猛暑を心配していたところ、 数日前から雨の予報に変わり、 雨具をスタンバイしての登山になった。 三頭山/みとうさんは、 山梨県との県境にある1531mの中山で、 今では気軽に登れ…

大菩薩嶺

先日、山梨県の大菩薩に登った。 秩父多摩甲斐国立公園にある名山のひとつ。 山へ行くようになって あちこちで耳にする「ダイボサツ」。 見晴らしいのよい山頂と、 森林限界をこえた亜高山帯の みどり色の草原のなかを なだらかにつづく稜線が美しい、 とて…

鷹ノ巣山

淡いみどり色をした新緑が 揺るぎないみどり色になってきた。 このごろは夏らしいお天気の日もあるけれど、 なんとなく涼しい5月という印象。 ゴールデンウィークの終わりの頃、 奥多摩の鷹ノ巣山へ登った。 高山にはまだ雪が残るところもあるようだが、 思…

青梅丘陵 

2月の中旬、ちょうど満月の日に、 青梅丘陵へ山歩きにいった。 昨夏から登山をはじめて、 いろいろなツアーに参加してきたので、 そろそろひとり歩きに挑戦してみたかった。 ガイドさんに相談すると、 はじめてひとりで歩くなら、コースアウトの心配のない …

日の出山 御嶽神社

12月の中旬、 寒波がやってくる直前に、 奥多摩の日の出山へ登った。 いくつもあるルートのなかから、 御岳山からの尾根道づたいに日の出山へ、 梅ノ木峠をこえて、三室山845mに寄り、 愛宕神社・奥の院を経て、吉野山園地へ降りるコースを辿った。 12月とは…

乾徳山

ベランダのなわしろぐみの花が満開だ。 クリーム色の小さな花。 どうして知るのか蜂が集まってきて、 盛んに密を吸っている。 なわしろぐみのはちみつは、どんな味だろう。 いろいろな種類の蜂がいる。 小さいの、長細いの、黒くて大きくて強そうなのも。 先…

みずがき山

今年の梅雨明けは7月16日頃だった。 ちょうどその頃、 山梨県北杜市に位置する瑞牆山に登った。 前日の現地入りで、 中央線をひたすら西へ向かう。 八王子、高尾、大月、甲府を順に通過する。 都市から遠ざかるにつれて、 太陽のエネルギーを強く大きく感じ…

夏至 山登り 〇

6月21日の夏至は、風の強い日だった。 大きな樹の下で葉擦れの音を聴いた。 いつも賑やかな鳥の鳴声のかわりに 葉っぱの合唱が、ざわざわ、ざざー、ざざー。 東京は3度目の緊急事態宣言から除外され、 まん延防止等重点措置へと移行された初日だった。 とく…