佐賀町日記

林ひとみ

若葉 鳩 サンゴ

新年度がはじまった。

樹々の若葉がきらきらと光っている。

近くの清澄公園の藤がたわわに咲いている。

子どものころ住んでいた家の軒先の藤棚を思い出す。

何度よじ登って遊んだろう。

花をほとんどみていなかったけれど、

いま見ると、ほんとうにきれい。

 

家のベランダの植物もとても元気だ。

リラはもうすぐ咲きそう、

ミントはものすごい勢いで生きている、

ゆっくり芽吹きはじめたケヤキ

すこし元気のない啓翁桜、

いつもおなじにみえるクチナシ

鳥の運んできたネズミモチ

巨大になったなわしろぐみには実がついている、

それからまだ何かわからない幼木がふたつ、

ミントの陰にかくれて生きている。

 

先日、左足の指をけがした鳩がきた。

ふつう4本あるはずの指がまるまるなく、

足首で歩いているような恰好だったが、

特別に印象的な愛らしい目をしていた。

雨の降る寒い日だったので、パンをおくと、

豹変したようにばくばくと食べたので、びっくり。

お腹がすいていたようだ。

ふとインドの貧しい家の子どもの話を思い出した。

食べるものに困った親たちのなかには、

子どもに物乞いをさせるために、

自分の子の足を折ったり、いろいろして、

障害を負わせることがあるそうなのだ。

同情をさそうために傷つけるということだけれど、

ほかに望みを見いだせない状況にあることが悲しい。

鳩へパンをさしだすことが、めぐりめぐって、

誰かへ何かをさしだすことにつながったらいい。

たとえばその鳩が、困ったひとを助けるというように、

おとぎ話のように。

 

ここ数年、わたしは4月に体調を崩す。

どういうわけか、不安定になるというか、

食べものが体に入っていかない。

母が他界した月なのだけれど、

関係があるのかないのか。

箸置にしていた沖縄のサンゴが、

たてつづけにふたつ割れた。

5年前に訪れた小浜島のサンゴは、

肌色をした骨みたいだった。

 

そんなふうに、いろいろと、

遠い場所とつながっている。

 

 

sagacho-nikki.hatenablog.com

sagacho-nikki.hatenablog.com

 

sagacho-nikki.hatenablog.com